イスタンブール観光のモデルコース🇹🇷
1日で効率よく回れるプランはこれ。
——————————
👣午前中のモデルコース
——————————
①アヤ・ソフィア
オープンは9:00。
Get Your Guideなどのサイトで
チケットを事前にオンラインで
買っておくのがベスト。
当日券を買う場合は
列ができるので8:30には
チケット売り場に並んでおくと
あまり待たなくて済みます。
②スルタンアフメトモスク
(ブルーモスク)
時間帯によって大混雑するので
行ったタイミングで列がすごかったら
時間をあけて戻ってくるのもあり。
③スルタンアフメト広場
オベリスク・蛇の柱などは
広場内に立っているので
混雑を気にせず
青空美術館的に楽しめる。
——————————
🛌おすすめのホテルのエリア
——————————
ホテルをとるなら旧市街がベスト。
アヤ・ソフィアなど見どころが
集まっているので
ここを観光の起点にすると
効率よく回れる。
——————————
🇹🇷トプカプ宮殿について
——————————
世界的に有名な観光スポットですが
行くかどうか迷ったら次の2点を
考えてみるといいです。
①本当に自分が興味があって行くのか
それとも有名だから行くのか
②前者の場合
入場料7,500円がかかり
見て回るのに少なくとも
2時間は潰れるとしても
行きたいかどうか
私は振り返ってみると
「有名だから」
「ここまで来たからには行かないと損」
というモチベーションだったので
結果的に他の「絶対行きたい」と
楽しみにしていた場所と比べ
満足度は全体的にかなり低く
反省しました。
人の意見や巷でよく見る
「行くべき場所」の情報も参考になるけど
最終的には自分の興味に合わせて
決めるべきだと
気づかせてくれた経験。
——————————
👀そのほか注意事項
——————————
イスタンブールは去年
世界で最も観光客が訪れた
都市なだけあって
有名な観光地は大混雑。
特に午後の人混みはすごいので
有名かつ屋内のスポットは
朝一で行くのがベスト。
#海外旅行 #海外一人旅 #海外vlog #イスタンブール #イスタンブール旅行 #トルコ旅行
コメント