リーガロイヤル135億円改装…でも変えないホテルバーの歴史と魅力【関西白書】

ホテル

大阪・中之島のリーガロイヤルホテルが、IHG(インターコンチネンタル ホテルズ グループ)傘下入りを機に、総額135億円をかけてリニューアル。コンセプトは「伝統美と水の融合」で、西陣織の屏風や水墨画を取り入れた客室など、上質な空間に刷新しました。ミニバーには大阪名物「みっくちゅじゅーす」も登場し、宿泊客の滞在期間も長期化傾向に。
一方、60年前から変わらぬ「リーチバー」は、民芸の美を体現する唯一無二の空間として保存され、静かな語らいの場として愛されています。大阪の迎賓館としての歴史と、国際化への対応が融合したホテルの新たな姿が注目されています。

#バー #民芸 #大阪迎賓館
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1

★テレビ大阪アナウンサー ウーデン ジェニファー 里沙が日本のリアルを解説する海外向けTikTokがスタート!
「Jenny’s Real Japan」  https://www.tiktok.com/@jennysrealjapan/

【SNS】
▶X(Twitter) https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook  https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok   https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram  https://www.instagram.com/tvonews/

コメント

タイトルとURLをコピーしました