女ひとり旅✈️危険を感じた都市TOP5  #旅行 #海外一人旅 #海外旅行

海外

基本的に、観光の場合に注意すべきは

・タクシーや観光ガイド、土産屋などのぼったくり
・スリ・置き引き・盗難などの軽犯罪 (国や地域によっては強盗も・・・)
・夜の独り歩き
・ホテルでの盗難
・飲み物や食べ物を気軽にもらわない(バーやクラブなど)

【対策】

・タクシーはUberやFreeなどの配車アプリやホテルで呼んでもらう
 ※ 流しのタクシーはトラブル多いけど、ヨーロッパ主要国は意外と大丈夫

・土産屋や市場で日本人だと明かさない

・バスや地下鉄の公共交通機関の乗車口付近で
 スマホやバッグを無防備に持たない

・荷物でカフェの席などを取らない

・宿泊先は事前に治安を口コミで調べる
 ドアマンがいるホテルだとより安心
 (エアビーでアパートなどに泊まるときはエントランス横に人がいたら注意)

・夜の外出は、人が多い繁華街のど真ん中以外は
 基本タクシーなどでドアトゥードア推奨

・ホテルの部屋内でもスーツケースの鍵はかけて
 貴重品は置きっぱなしにしない
 (化粧品とかはよく取られるって聞く)

・ホテルの部屋はカーテン後ろやベッド下など確認して
 ドアのロックはチェーンも含め必ずかける

・グッチやヴィトンなどの高級ブランド品を身につけない
 (特に、東南アジアや南米など)

・事前にネットで交通費やお土産、ツアーガイドなど
 相場を調べておくと安心

・レストランやバーで全く知らない人から
 飲み物や食べ物をもらわない

紹介したイスタンブール(トルコ)と全く同じ現象が
モロッコ🇲🇦のマラケシュでも起こったわ😮‍💨
(しつこさはこちらが上だけど、一人じゃなかったからマシだった)

日本人は基本的にお金がある・押しに弱い・交渉苦手って
現地の商売人には思われているので、

断る時ははっきりNoという(しつこい場合は完全シカト)、

あと大事なことは・・・「日本人」だと明かさないこと!
(客引きがしつこいモロッコ、東南アジア、トルコ、エジプトの市場など)

よく土産屋で、「どこから来たの?」と聞かれるけど
私は「どこだと思う?笑 ね、これいくら?」で誤魔化してる。
(国をいうと最初の言い値が上がる可能性高いから。
少し話したり、言い値が普通だった時、買った後に国籍明かす)

いろいろ注意点があって、「楽しめん!」って思うかもだけど、
慣れてきたら意識できるようになったり
感覚で「あ、これは・・・」って感じるようになるから
気がめっちゃ張るのは最初の方だけ^^
(もちろん、いつ行っても最低限の注意は必要だけどね!)

せっかくの旅が台無しにならないよう、
治安やスリ対策はしっかりやっていこう👍

アフリカの国はひとり旅では行ったことないので
ランキングには入れられなかったんだけど
一人で行ったことある人感想コメントで教えてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました