【秘境絶景と地元メシ】大分県佐賀関ひとり旅!瑠璃色に輝く大海原の超絶景と極上海鮮グルメが最高でした!!よしだ会館|波舞の坪展望所|道の駅さがのせき|大分観光スポット【大人の国内旅行】

国内

こんにちは。
今回は大分県大分市佐賀関の絶景と地元グルメを楽しんできました!!

これまで大分熊本県境の山間部を旅してきて私達ですが…
今回はじめて海の見える観光地を時間をかけてのんびりと巡ってみました。

とうことでまず最初に訪れたのは波舞の坪展望所 砲台跡地海岸。
佐賀関半島の東端に位置する絶景スポットで意外と穴場の観光地なんです。

瑠璃色に輝く澄み切った大海原が印象的な砲台跡地海岸。
正直、こんなに綺麗な海岸を目にしたのははじめてでした!
波舞の坪展望所からの大絶景も感動的で高島や四国の佐多岬が望める眺望に圧倒されましたね。
波音や海鳥の鳴き声も旅情を感じる素晴らしい環境でしたよ。

ただし注意すべきことが1点。
行きは下りで難なく散策できますが帰りは完全登山状態です。
歩きやすい恰好や十分な量の水分は持参して訪れてくださいね!

佐賀関半島の大絶景を楽しんだあとは地元名物グルメ。
ということで関アジや関サバが楽しめる「よしだ会館」を訪れランチを楽しみました。

絶景の海原と自慢の海鮮料理が楽しめる名店のランチは本当に美味でした。
今回は関アジが楽しめるお造里御膳をいただきましたがどれもが極上ので大満足。
やはり地元のお魚を新鮮な状態で捌いたお造里は段違いの美味しさですね。
お値段はなかなかのもですがお料理の内容を見れば納得できるコスパ最高のランチでした。
こちらもおすすめの極上グルメですのでぜひぜひ皆様にも味わっていただきたいです。

旅の最後に訪れた道の駅さがのせき。
国道197 号線、見晴らしの良い海岸沿いに位置する道の駅で景観もグルメも充実。
お腹は一杯だったんですがどうしても気になった名物のクロメたこ焼きでしめることにしました。
潮風を感じながら開放的なベンチ席でいただくたこ焼きも激うまでしたね。

今回はじめて海の見える観光地を巡ってみましたがすごくよかったです!
皆様もご機会がありましたらぜひ佐賀関を楽しんでみてください。
これからの季節は特に気持ちのいい気候で楽しめると思います。

よしだ会館
住所:大分県大分市大平23-1
営業時間:11時~14時半 17時~21時
定休日:水曜日
駐車場:有
公式HP: https://www.sekisaba.net/

波舞の坪展望所 関埼灯台 砲台跡地海岸
住所: 大分県大分市佐賀関4057-2
駐車場:関崎稲荷 鳥居前に有

道の駅さがのせき クロメたこ焼き佐賀関店
住所:大分市大字大平989番地の6
営業時間:9時~17時半
定休日:不定休
駐車場:有

#佐賀関 #大分県大分市 #絶秘境景 #名物グルメ #料郷土理 #関アジ
#九州温泉 #温泉 #大分温泉 #熊本温泉 #関サバ #大盛り #デカ盛り
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #温泉女子旅
—————————————————————————
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara

コメント

タイトルとURLをコピーしました